スリランカ復興支援 アーユルヴェーダMJレストランダイアリー

#アーユルヴェーダ食事療法 #薬を飲まない健康法

- カルダモン - スパイスの秘密のお話 -

カルダモン - スパイスの秘密のお話 -

f:id:MJrestrant:20210912221344j:image

 

「心臓の薬」とも言われる

スパイスの女王【カルダモン】

f:id:MJrestrant:20210912221243j:image


「爽やかで上品」、「高貴」と評される香り。

グリーンカルダモンが最も良質とされており、口に含むと清涼感のあるスパイシーな香りと苦みが感じられます。

 

ショウガ科の多年草で和名は小豆蔲(ショウズク)。高さは約3mにもなり、ピンクの模様の入った白いきれいな花を咲かせます。


果実の大きさは1〜2cm程度で、淡い黄色から緑色をしています。筋の入った薄い果皮の内側に、カドのある種子が10個程度入っていて、とても爽やかな香りがします。

 

熱帯各地で栽培され、果実を乾燥させたものがスパイスとして流通。主な生産国はインドとグァテマラです。

 

《主な栄養素》

 

■1.8-シネオール
抗炎症作用

咳や痰を鎮める去痰作用、抗ウイルス作用

免疫調整作用がある

風邪やインフルエンザ、花粉症の改善など、呼吸器系のトラブルに役立つといわれています。

 

■酢酸テルピニル

消化器系への働きかけに優れており

食欲増進、消化不良の解消、胃の痙攣を抑える効果があります。

 

■酢酸リナリル
交感神経の興奮を鎮めるなど、高い鎮静効果のある香り成分で、心身のバランスを整える働きをします。

 

心の安定を支える神経伝達物質セロトニン放出を調整したり、中枢神経鎮静、抗うつ作用もあり、ストレスを和らげて眠りやすくするなど、入眠の悩みに効果を発揮します。

 

■α-テルピネオール
主な働きに、抗炎症、抗アレルギー作用、喘息作用、鎮咳作用、収れん作用、胆汁分泌促進作用、催眠作用などがあります。

呼吸器系の疾患や喘息、鼻炎などに有効で、高い抗菌・抗真菌作用があると言われる香り成分です。皮膚や粘膜に穏やかに作用し、風邪や鼻詰まりの解消に効果的です。

 

■リナロール
心を穏やかにさせる鎮静作用に優れた香り成分で、抗不安作用、血圧降下作用もあり、気分を落ち着けたり不安を和らげたいときなどに役立ちます。

また、抗ウイルス作用、抗菌作用といった働きもします。

 

私は初めて食べた時とっても美味しい!

と思ったとても食べやすいスパイスです。

 

お料理にも取り入れやすい!

 

カルダモンコーヒーというのがあるみたいなのでぜひ作ってみたいと思っています♡

 

日本では中々手に入らないカルダモンを

オンラインショップからいつでも購入

 

© Copyright 2021 M&J  restaurant.  All rights reserved.

 


Facebookhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100061267396712

Twitter: @MJrestaurant2

HATENA blog: https://mjrestaurant.hatenablog.com/

 

今すぐにオーガニックスパイス

カルダモンを購入する

 

https://m.qoo10.jp/su/1299057284

f:id:MJrestrant:20210922092534j:image

オーガニック カルダモン グアテマラ産 40g